アメリカンベースボールスクール横浜今年も終了しました!

最終回は、子供達の元気のいい声と自発的な行動で試合が進んでいきました。ファインプレーも飛び出し、ナイスバッティングもたくさん見ることができました。このスクールでコーチ陣は大声で選手を叱責することもありませんし、ワンプレーワンプレーに指示を出したり、細かな技術指導をしたりもしません。
しかし、ある程度の自由を与えているからこそ、選手たちには責任が生じます。それは子供でも一緒です。何も言われないから何をしてもOKではないのです。三好コーチのミーティングで毎週言われ続けてきたことですが、子供達なりにそれを理解をし、発揮できた最終回の試合になったように思います。
細かいことを言えばもちろんたくさんありますが、それは子供だからではなく、どの組織でも一緒で、それを解決するための自発性を子供の頃から育てていかなければ、大人になっても同じ壁にぶつかってしまうような気がしています。
野球を通して、野球以外でも通用する心を養ってもらえたら最高です。最後になりますが、アメリカンベースボールスクール横浜開催にあたり、お子様を参加させてくださいました親御様、またこちらのページでいつも状況気にかけてくださった皆様、ご協力いただいた全ての皆様どうもありがとうございました。何はともあれ今年もたくさんの子供の笑顔を見ることができました!!どうもありがとうございました!!






~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~
https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)
https://anbb2011.com/about-all-nations/ (オールネーションズの名前の由来について、面白いストーリーがあります)
https://anbb2011.com/about-organization/(メンバープロフィール)
http://anpark2011.base.ec (メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストはこちらから)
Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.