アメリカンベースボールスクール群馬2022定員のお知らせ

群馬県富岡市で今週の12日から始まるアメリカンベースボールスクールに参加してくれる子供達が定員数到達致しましたので、お知らせ致します。

 

 

 

 

知識と経験が豊富なインストラクター陣と共に、楽しくグラウンドを駆け回る姿をスタッフ一同楽しみにしております!

 

※フライヤーに記載のあるインストラクター以外も参加する場合がございます。予めご了承ください。

 

イベントの内容はこちらのページからご覧ください!

https://peraichi.com/landing_pages/view/americanbaseballschool

 

スクールの記事を取り上げていただきました!

 

 

ご不明な点はお気軽にご連絡ください!

 

 

 

~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~

・https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)

・オールネーションズの名前の由来について(面白いストーリーがあります)

・メンバープロフィール

・ウェブストア
(メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストアはこちらから)

 

 

 

Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.

アメリカンベースボールスクール群馬2022を開催致します!

群馬県富岡市でアメリカンベースボールスクールが復活します!

 

 

 

 

参加者申込みの受付をすでに現地では開始しておりまして、残り数名のみの受付となりますので、お早めにお問い合わせください。

メール、お電話でも可能ですが、QRコードのお申込みが便利です。ぜひご検討ください。

フライヤーに記載のあるインストラクター以外も参加する場合がございます。予めご了承ください。

 

イベントの内容はこちらのページからご覧ください!

https://peraichi.com/landing_pages/view/americanbaseballschool

 

スクールの記事を取り上げていただきました!

 

 

ご不明な点はお気軽にご連絡ください!

 

 

 

~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~

・https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)

・オールネーションズの名前の由来について(面白いストーリーがあります)

・メンバープロフィール

・ウェブストア
(メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストアはこちらから)

 

 

 

Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.

アメリカンベースボールスクール群馬の中止と代替案

この度は我々、一般社団法人オールネーションズの趣旨にいつもご賛同いただきまして誠にありがとうございます。

開催まで残り1週間切る中で、催行人数まで達しておりません。その為、今回は残念ですが中止とさせていただきます。

つきましては、ささやかではありますが初日の予定でした9月3日(木)に野球教室を開催する事となりました。参加費は2,500円(税込)当日グランドでの支払いとさせていただきます。チームやお知り合いでご興味のある方がいらっしゃいましたらお声掛けいただき、1回ならということで参加していただいても構いません。

参加のお申し込みはDM、弊社Eメール✉️(weareballone@outlook.com)電話📞(050-5276-2167)までお願い致します。

 

 

〈講師〉肥田貢次(ひだこうじ)
神奈川県出身
東海大相模高校-上武大学-群馬ダイヤモンドペガサス
内野手右投右打
・ベースボールパークファースト野球担当コーチ(2016〜現在)
・桐生第一硬式野球部コンディショニングトレーナー(2015〜現在)
・ナイン整骨院 院長

 

 

普段チームでは聞けないことや疑問に思っていることを解決させていただきたいと思います。ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~

・https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)

・オールネーションズの名前の由来について(面白いストーリーがあります)

・メンバープロフィール

・ウェブストア
(メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストアはこちらから)

Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.