アメリカンベースボールスクール千葉2023を開催致します!

今年も千葉県八千代市でアメリカンベースボールスクールを開催致します!

 

 

 

 

昨年ご参加いただいた方から受付をすでに開始しておりまして、定員に到達致しましたら締め切りとさせていただきますので、お早めにお問い合わせください。

千葉県八千代市での開催は今年で6回目となるこのスクールでは様々な「チャレンジ」をしてもらうことを大前提として普段はプレーしないポジションを守ったり、いつもとは違う考え方で試合に臨んだり、英語で声掛けをし合ったり、即席のチームメイト達とコミュニケーションを重ねて自分たちで試合を作り上げていってもらいます。

自分達で考えてアクションを起こす、自主性を重んじたスクールとなっていまして、練習では上手くいくのに試合になると委縮して良い結果に繋がらないとか、指示がないと動けない、最近野球が楽しくない。。。そんな選手、お子様がいらっしゃるご家庭にはおすすめのスクールです。

今年も選手の活躍、姿勢を見て、優秀な選手には豪華な賞品を用意していますので、そちらもお楽しみにしていただければと思います!

インストラクターも世界で実際に選手として活躍していたり、コーチングの経験のあるメンバーがグラウンドで子供達と向き合います。

 

【田久保賢植コーチの詳細はこちら】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%B3%A2%E6%A4%8D

 

【安田裕希コーチの詳細はこちら】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E8%A3%95%E5%B8%8C

 

お申込みは以下のフォームよりお願い致します。

お申込みフォームはこちら

※フライヤーに記載のあるインストラクター以外も参加する場合がございます。予めご了承ください。

 

イベントの内容はこちらのページからご覧ください!

https://peraichi.com/landing_pages/view/americanbaseballschool

 

スクールの記事を取り上げていただきました!

 

 

ご不明な点はお気軽にご連絡ください!

 

 

 

~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~

・https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)

・オールネーションズの名前の由来について(面白いストーリーがあります)

・メンバープロフィール

・ウェブストア
(メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストアはこちらから)

 

 

 

Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.

アメリカンベースボールスクール群馬2023を開催致します!

今年もアメリカンベースボールスクールが群馬から動き出します!

群馬県富岡市にてアメリカンベースボールスクールが5月の1ヶ月間、計4回で開催が決定致しました!

 

 

 

 

今回もメインコーチは地元にあるプロ野球独立リーグ「群馬ダイヤモンドペガサス」で中心選手として活躍した実績を持ち、現在は富岡市内にある「ナイン整骨院」の院長を務めています!

サポートコーチには先日のWBCチェコ代表チームでチームスタッフを務めていた当団体副代表の田久保賢植も参加する予定となっております。

 

参加申込みの受付をすでに開始しておりまして、早速お問い合わせを頂いている状況ですのでお早めにお問い合わせください。

メール、お電話でも可能ですが、QRコードのお申込みが便利です。ぜひご検討ください。

フライヤーに記載のあるインストラクター以外も参加する場合がございます。予めご了承ください。

 

イベントの内容はこちらのページからご覧ください!

https://peraichi.com/landing_pages/view/americanbaseballschool

 

スクールの記事を取り上げていただきました!

 

 

ご不明な点はお気軽にご連絡ください!

 

 

 

~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~

・https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)

・オールネーションズの名前の由来について(面白いストーリーがあります)

・メンバープロフィール

・ウェブストア
(メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストアはこちらから)

 

 

 

Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.

大船渡市でのチャリティー野球教室を開催致しました!

昨年も当団体として12回目となる東日本大震災復興支援チャリティーマッチがたくさんの皆様のご協力のもとに開催することができました。

改めて御礼申し上げます。

 

昨年の試合後の野球教室

 ※昨年のチャリティーマッチ後の野球教室の様子

 

 

このチャリティーマッチの主旨としましては、このイベントを通じて東北での「チャリティー野球教室」を行うにあたって、募金や物資のご協力を関わった皆さまにお願いをさせていただきながら、イベント自体も楽しんでいただくという目的で開催をさせていただいております!

ここ数年は新型コロナウィルスの影響で、毎年ギリギリまで開催に向けて粘りながらも断念せざるを得ない状況が続き、なかなか開催することができておりませんでした。その為、義援金をお送りさせていただくに留まっておりましたが、今年ようやく開催させていただく事ができました!

 

 

 

 

今回のチャリティー野球教室には大船渡市近辺の小中学生48名にご参加いただき、講師には千葉ロッテで活躍された荻野忠寛をはじめとする、安田裕希、清水広貴、中村太一のメンバーが務めさせていただきました。寒空の中ではありましたが雨に降られることもなく無事開催することができました。


最後は荻野コーチと参加した全選手が対戦するという時間も取る事ができ、子供たちも大変楽しそうに時間を過ごしてくれていたように思いました。(荻野コーチ、どうもありがとうございました!)

また、昨年のチャリティーマッチで集まった義援金も役所の方へお渡しする事ができました。チャリティーマッチからご協力いただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。

引き続き、ベースボールを通じて我々にできる事が何なのかを考えて、仲間と共に実行していきたいと思っております。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

個人協賛の方はこちら

企業、団体の場合はこちら

 

~All Nations(オールネーションズ)については以下をご覧下さい~

・https://anbb2011.com/(公式ウェブサイト)

・オールネーションズの名前の由来について(面白いストーリーがあります)

・メンバープロフィール

・ウェブストア
(メンバーが身につけてるNew Era キャップ、フーディー、Tシャツなどのウェブストアはこちらから)

 

 

 

Copyright (C) anbb2011.com All rights reserved.